そのかたづけに くぎづけ

    片づけコンサルタントとして片づけについて書いていく     「依頼する」 HP http://tanitsukasa.wix.com/seisatsu

維持原則 「私物は自室で管理する」

維持原則 「私物は自室で管理する」




家族など同居人がいる場合、


自分しか使用しないモノは、

自分の部屋で

(自分が持っているスペースで)

管理するということ





住んでいる建物全体を

2つに分ける分け方のひとつが、

「公的(共有)スペース」と

「私的スペース」
である。




「公的スペース」とは、


居間、リビング、キッチン、

トイレ、バス、廊下、玄関、

客間......etc
といった


家族で共有して使用している

部屋などのこと
である。





片付いていない家では、

「公的スペース」に

個人個人の私物が

(自分しか使用しないモノが)

散在している場合がほとんど。

つまるところ、

私物のモノの居場所が

決まっていないのだ。


「公的スペース」に

私物の居場所を

決めることは、

家族との合意がないと、

勝手に移動させられる場合があるため、

むずかしいこと
である。


それにもかかわらず

私物を「公的スペース」に

置いておくから、

整理しにくくなるのだ。







原則、

私物は自室で管理することだ。



私物を使用するときに

「公的スペース」に持ってこればよい。


これは習慣の問題である。


この習慣が身に着けば、

日常生活で探し物などに

困ることはない。




どうしても「公的スペース」で

使用したほうが

快適な生活になるということであれば、

家族の合意の上で、

「公的スペース」の中に

収納用品を置き、

他のモノと明確に区別して置こう





モノを手に入れたら、

すぐにそれが私物なのか

誰かと共有して使用するモノなのかを

判断し、

私物は、

自室に持って行き、

自室で管理しよう





維持原則 「私物は自室で管理する」

 

 

 

JALO logo
 
 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山(市)情報へ
にほんブログ村

 

f:id:tukasatani:20150717201110j:plain