そのかたづけに くぎづけ

    片づけコンサルタントとして片づけについて書いていく     「依頼する」 HP http://tanitsukasa.wix.com/seisatsu

浴室収納 「カゴを活用する」

浴室収納 「カゴを活用する」






浴室においてあるモノを

カゴなどに入れて置くということ


浴室の床などに直接モノを置かないということ。








片付けられていない浴室に多い特徴は、

シャンプーや洗剤のボトルなどが、

一つ一つ点在していることだ。



石鹸まで石鹸入れに入れずに、

直接放置してあることもある。



そして、

ボトルの底面は、

清潔ではなく、

あの嫌なヌンメリとした状態となっている。










そもそも、

入浴とは生活行為のひとつであるから、

生活行為をするときに、

入浴で使用するモノを

持ち込んでから、

モノを使用すればよい


そうすれば、

浴室においてあるモノがほとんどなくなり、

掃除が楽になる。




しかし、

毎回シャンプーなどを

浴室に持ち込むことが

億劫と感じることが多い。










そこで、

シャンプーなどのボトルを

取っ手付きのカゴなどに

集めて入れておこう



片手で持ち上げやすく、

かつ

シャンプーを使うときも邪魔にならない高さのもの


選ぶことが理想である。




使用するカゴなどは、

100均のプラスチックのモノで良い



高価なものもあるが、

持ち上げにくいことが多い。

また、

カゴは汚れやすいので、

すぐに消耗してしまう。







カゴに入れておくと、

カゴを持ちあげるだけで、

掃除が楽になる



ボトルを一つ一つ持ち上げて

掃除することに億劫を感じやすいから、

掃除をしないようになってしまいやすい。


石鹸を持ち上げることは

もっとも億劫と感じるのではないだろうか。





だから、

よほどの理由がない限り、

石鹸の使用をやめて、

ボトル入りの詰め替え可能の

ボディソープに切り替えよう








浴室でも、

細かくカテゴリー分けをして、

シャンプー・リンス・洗顔クリーム・メイク落し類、

カミソリ類、

浴槽、床、窓、鏡などを

掃除する際に使用する洗剤スポンジ類、



ごとにカゴなどに入れておこう。



浴室の外に

風通しの良いスペースがあるなら、

入浴後に、

カゴごと浴室の外に出して置けば、

掃除もしやすく、

浴室を清潔な状態にしやすいだろう








浴室収納 「カゴを活用する」

 

 

NEW片付け個人レッスン依頼受付ビックリマーク
キラキラhttp://tanitukasa.wix.com/seisatu目
FREE問い合わせフォーム無料アップ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山(市)情報へ
にほんブログ村

 

f:id:tukasatani:20150517101506j:plain