そのかたづけに くぎづけ

    片づけコンサルタントとして片づけについて書いていく     「依頼する」 HP http://tanitsukasa.wix.com/seisatsu

収納原則 「“ときめき”を感じる収納用品を用意する」

収納原則 「“ときめき”を感じる収納用品を用意する」




”片付け祭”だけにかかわらず、

片付けにおいて、

収納用品を用意するタイミングが難しい



このタイミングを考えないで収納用品を用意すると、

片付けがうまく進まない原因となるから、注意しなければならない。



”片付け祭”の最中は、

モノが至る所に散乱し、

これで片付くのかと思ってしまうが、

部屋にあるモノには必ず限りがあるから、終わりは来る。




まずは、全てのモノを”ときめき”・”使用”の基準で分類しよう。

すべてのモノを分類し終え、

モノの大きさを実測し、

すべてのモノの量を確かめたときが、

収納用品を手に入れるタイミングである






分類後すぐに

収納用品を決めてしまいたい気持ちはよく分かるが、

分類がすべて終わるまでは、

仮の収納用品を使用し、

臨時的な収納用品を使うということにしよう。


そのとき、片付けている途中で出てきた

クリアケースやカラーボックスなどを利用してもよいが、

それは自分がときめくものを買い足すまでの

一時的なものとして使うものである




使用したいと思う収納用品を、


シーズンオフの衣類用、

小物入れ用、

ストック品用、

アルバム・写真立て、

クリアケースetc


というように、手帳などにメモしておこう。


そのメモをもとに、

すべてのモノの分類が終わり次第、

”ときめき”を感じる収納用品を手に入れることを考えよう



収納用品にまで、”ときめき”を感じることが大事である

例えば、収納用品が、無印良品のもので統一されていることに

”ときめき”を感じるなどである。






収納原則 「“ときめき”を感じる収納用品を用意する」

 

 

NEW片付け個人レッスン依頼受付FREE
虹http://gafa4332.wix.com/seisatuアップ

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山(市)情報へ
にほんブログ村

 

f:id:tukasatani:20150410131149j:plain