そのかたづけに くぎづけ

    片づけコンサルタントとして片づけについて書いていく     「依頼する」 HP http://tanitsukasa.wix.com/seisatsu

片付け度チェック 「窓」

片付け度チェック 「窓」




まど、マド、窓、mado、window......



いやはや実に多くの窓があるものだ。


f:id:tukasatani:20150727132629j:plain







いやいや、

窓の形や厚みや

2重サッシかどうかではない。


その部屋の片付け度を

伝えてくれる窓が

多いということ。


いやいやいや、

本当のこと。


窓を開けて部屋をのぞかなくとも、

その部屋の片付け度が

窓を見ればたいてい分かる




窓で片付け度チェック



□破損がない

 →ひび割れや障子の破れなども含めて、

  破損があればすぐに修復しよう。

  直せるモノを

  すぐに直していないということは、

  部屋の中のモノに対しても

  同じように扱っていることが多い。


□くもの巣がついていない

 →ついていれば、

  すぐにとってしまって、

  くもはにがしてあげよう。

  くもの巣がついていても

  放っておくということは、

  部屋の中のモノの

  管理が行き届いていないことが多い。


□カーテンがきれいにしようされている

 →カーテンがめくれていたり、

  部屋の中のモノによって押されて

  曲がっていたりしていたら、

  すぐにきれいに整えよう。

  毎回の掃除の際にカーテンにまで

  目が行き届いていないということは、

  モノが片付いていないせいで

  掃除すらしていないか、

  小手先の掃除しかしていないことが多い。


□カーテンにカビがない

 →あれば、すぐに漂白するか、

  買い換えよう。

  換気などを怠って

  部屋の空気がよどんでいるということは

  部屋の中のモノの流動も

  よどんでいることが多い。


□窓の外側からモノが見えていない。

 →見えていれば、

  見えないように収納しよう。

  自室のぬいぐるみや

  台所の調味料、

  洗面所の洗剤
が見えている場合が

  典型例だ。

  モノの収納に問題があることが多い。

  もちろん、

  観葉植物や湿気取りなど、

  窓から見えていてよいモノは例外である。





これらを清察は確認し、

その人の部屋が

どれぐらい片付いているかどうかを

判断する材料にする。


これらのチェック項目を満たせていれば、

僕に依頼しなくてもいいかもしれない。



これらをチェックすることに1分もかからない

 

 

JALO logo
 
 

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山(市)情報へ
にほんブログ村